群馬県の釣り情報
群馬県の釣果投稿
昨日の午後船は、左舷🚤釣客ゼロ😥右舷4人🎣夕マズメまで当たり無し💦15時30分過ぎからポツポツ当たりキロ弱鯛に鯖が~ お祭り騒ぎ🎣仕掛けがぐちゃぐちゃ😥夕焼けが綺麗で終了✨✨ 午後も2枚🐟計4枚鯛刺身で🍴🍺😋 自分で捌くのと魚屋さんが捌くのは、全然違う⁉️別格😀肴🍺旨い~✨
昨夜、寒いと思ったら今朝の浅間山は雪で❄️白くなってた~❄️でも今日は最終日😀気分的に楽✨ 明日は、釣具屋に金券を使わないと😁
昨日の50、1、8㎏真鯛はアクアパッツァにして食べたよ😀レシピ、ググって🍴🍺旨い~✨刺身も旨かった~😋
海無し県の海釣り好きは、釣りに行けないと釣具屋に行ってしまう⁉️(僕だけか) 今日は所沢で3日目の仕事😥早く終わったので釣具屋巡り4件😀2件目でジェルクッション、4件目でライフジャケット、ベルトタイプに真鯛、キハダ針、ケイムラビーズ(ハード、ソフト)などなど😀 全部、あるのに❗️せっかく来たのに、なにも買わないのは良くない⁉️と自分に言い聞かし、、、
2匹目追加( ゚∀ ゚)
初場所で嬉しい1匹ありがとう( ゚∀ ゚)
海🎣行きた~い😂台風🍃🌀☔️で予定めちゃくちゃ😥仕事依頼📲もう、いらんよ❗️過去の写真と竿見て気分転換✨
今日の釣果😅サゴシ2イナダ1荒波🌊参ったぁ~💦今でもフラフラクラクラ😵🌀⤵️ ホイル焼きで晩酌🍺
イワナセンター‼️
9/22日本イワナセンター釣行、地元での反省会。30センチ以内を釣るのが難しく、持ち帰りに追金300円(笑)反省会では、ブラウン、レインボーの刺身、フライ、塩焼きでいただきました。 ブラウンの刺身は「何処かで食べたサーモン感」たっぷりで旨し。レインボーの刺身は「脂の乗っても上品」な旨さで満足でした。
妹も初バス(^-^)
今回、初のマグカツ釣行記😃群馬22時に出発➡️地元の釣具屋さんに無い釣具を、かめやさんで調達😅2770㎏のカツオ2匹~ 初めてで🐟2匹まぁ、こんなもんか⁉️ マグロのビギナーズラックは、かなわなかった😥帰ってきてカツオステーキで晩酌🍺うまべらーず😁
今年も浅間現場が始まり忙しい毎日😟気晴らしに明後日🎣カツオ&マグロ😁いろんな情報で、釣れる気が~🤩早くカツオ食べたーい🍴
お父さん釣れない中の……40センチ🤤 嬉しそうで何より😅
娘fish🤤
からのおチビ🤤
いつもの場所・行きたい場所を絞って、
釣果を見てみよう!
群馬県の市区郡で絞り込む
今すぐアプリをダウンロードして、
釣果を投稿してみよう!



ツリバカメラアプリを利用して釣り人同士のコミュニケーション、釣り場の検索、釣果・タックルの管理、気候や潮汐情報の閲覧などが行えます。
ツリバカメラについて詳しくはこちら