とろさもん悶絶豆アジングが楽しすぎる イージーかと思いきや、重さやワームの長さでかなり反応がかわる このサイズやとゼイゴも気にならんから処理も楽👍 デカいのはキス釣りしてて釣れた想定外のアジ(笑) 2022年7月25日 朝10 いいね!0 コメント
Magi_07カヤック出したかったけど、風と波で断念。 サゴシに遊んでもらってたけど後から来た隣の人のウキがずっと目の前にあってやりずらかったのでシーバスに逃げました(^_^;) 2022年7月10日 昼13 いいね!0 コメント
Magi_07シーバスは4キャッチ1バラシ。 干潮からの上げのタイミングで高活性でした。 イナッコが逃げて飛び跳ねてるところにルアーを通すと高確率でヒット! 秋の荒食いって感じですげー楽しい!! でも、徹夜で能登石川県羽咋市 2021年11月3日 昼27 いいね!0 コメント
Magi_07ルアー4つロストして、バラシて、ロッドベルトまで落として。 その結果がサゴシ1尾。 はるばる1時間半かけて遠征したのに。 不完全燃焼でした。 2021年10月5日 夕10 いいね!0 コメント
ガバマリーナ※注 私の釣果ではありません💦 本日夕方友人(師匠)からランカーシーバス狙ってたんだけど、ワラサ釣ったからあげると連絡がありウキウキで現場に行くと……普通に80越えてるブリでした😱 貰う直前に青森県八戸市 3日前 昼77 いいね!4 コメント
うっしーお盆の前後1週間で、ホタルイカのブッコミでキジハタと、メジナはフカセで、なんとか30cmを超えるものを持ち帰ることができました。表面の海水温はずっと29度を超えてましたけど。 釣り人が少なかったのか新潟県糸魚川市 3日前 夜18 いいね!0 コメント
コメント
コメントリスト