

やったあ✨
このサイズでもいい勝負になっちゃうのが
今の悩み💦


今日も青物に目の前で潜られて
フックアウト根掛りサヨナラ
(セットアッパーは何とか回収フゥ~)
今シーズンは6回位地磯やテトラ帯にて
真下での突っ込みにやられてます😭
とあるネットの記事で
「堤防


今日は最低じゃあ(笑)😂
【朝マヅメ】人多くて場所とれず、
青物釣ってる人とナブラを見てただけで朝終😂
【昼マヅメ】気を取り直してエギングゲソカット2回で突然の大雨☔により昼終😂
【夕マヅメ】


仕事帰り釣りしてたら、
貨物船?の船長に絡まれて
デカいの釣りたいやろ?乗り!
って言われ
停泊してる貨物船に乗せてもらいました(笑)🤤
つか
貨物船ってめちゃめちゃ高いし地味にゆれるーーー�


珍しくヒラメです🏋️
朝、ダイペンでブリ釣ったけど
タモしくじってサヨナラしちゃって
ショック😭
そのあとトドメに🐬の大群(笑)
やめちくりい〜


ハタ、アジ・カサゴ
イカはチェイスのみ
こうゆう日もあるばい☺️✨
猿戸港はまだうっすら赤茶色ぽい潮💦


久々


強いぞ宵姫!
ダイソーシンペンに
すんごい群がってきた!
ぶりあげたけど何とかなった(笑)
■タックル■
宵姫華63
ルビアスLT2000
ダイソーペンシル5g
シンカーアジング0.2


in津久見釣れたけど、
最初誰もいなかったのに、6名
2メートル間隔釣り人でギチギチに、、超ストレス😒
全部刺し身へ!


夢墨806MLボロンがフル稼働✨☺️
陸っぱりランガンでここまでやれたら
もはや言うことなし☺️✨
◆カンパチ40㌢一匹
◆アオリイカ200〜400g 十数杯
他リリース4杯
◆カサゴ25㌢前後等


よっし😆✨720g🌟
ここ数日暫くコロッケだらけだったから、これは嬉しい🥺🌟

初投稿

アジ


今日はコロッケ~とんかつサイズ大の
数釣りが出来ました🦑
これらは子供サイズ故オールリリース😀
エギは
ユニチカ/エギS2 3.0号のみ🌝
昔、お世話になってたエギS2シリーズ
なんと、


ショアラバにてヤズ〜


久しぶりのショア。イカ飯材料ゲット〜!


さかもとっぷけいさんが
ゆーてはったやつや!即買い✨


しっぶいよー
二杯揚げるのにめちゃめちゃ苦労した(笑)
とはいえ、
多数のエサ師
エギンガーが釣れてない中
よう二杯も釣れたって思いますです😅
ショアでエギでケンサキ数釣りて
相当厳しいんだなあ


参観日ですかね🦑
良サイズのギャラリーに見られながらは
緊張するので帰っていただきたいな(笑)💦


この竿色々凄い(笑)
カリスタ越えなるか期待して
収入に見合ってないもん購入してしまった😂
憧れの夢墨
BORON素材はエギングをどれくらい変えてくれるんでしょうか🤔
特に情報も無い竿で


キハダとカツオなどなど!キャスティングで!


今日のケンサキイカエギングは
・人多い
・風強い
・ガレキまみれ
・地獄!!
※下の茂みみたいな画像は海面です
まさかアジングタックルで
エギのヘビーカバーピンスポ撃するハメになるとは😂
辛う

ネリゴ


今年も
ケンサキエギングシーズン入りました✨
最近対峙している激渋アオリと
違って
何度も何度も群れで
アタックしてくるんで面白い✨
釣れたやつは
遠方から来た知らない青年が
ボウズで辛いとゆう


ありがたやありがたや🦑
エギングを封印して
ライトショアジギングとハタ修業に
シフトチェンジ
一ヶ月間ツルッと丸坊主😱
さすがに耐えかねて
久々にエギングしに関、臼杵方面へ🏋️
いやあ〜


渋い日でした。


2連ヒット✨😁
今日もマジカルレインボー(笑)
ルビアス異常なくてほんと良かった〜🌟😁
コメントしてくださった方々
ありがとうございます😚✨
次からマグシールド機
水没したら
あのやり


1.525kg
しばらく悪天候続いてて
ようやく収まったようなので
久々エギング
前回のしくじった経験が活きました
だいぶ引き強で
リール壊れるかとおもた(笑)
1杯釣れたら満足✨
即撤退😁


またアジングに帰ってきました(笑)🐟
とゆうのも
鯵道5g622Lが店に入荷されてて
つい衝動買いしてしまいました😂
買ったが最後、もう
試したくて試したくて(笑)🤣🤣
佐伯二箇所→市内3


仕事の待機時間に
久々に本業(?)のエギング✨
思惑通りに釣れると気持ちいいですな🥺✨