

今年の初浮、初魚種はメジマグロ🐟


23日は息子と鉾田へ🎣
前予報では波は0.6~0.7mと低く、風はやや追い風で絶好のコンディション!
今回ボーズだったらかなり凹むよなぁ〜、と行く道中に息子と話してました😅
到着すると、波も穏や


メジマグロ


リリースなヤツ


ずっといたけどなかなか食わない
しっかりリリースしました。


持ち帰ったらダメなコイツとフグがやたらボコボコ釣れました。たくさん釣ったのに今日のお土産はアマダイとフクラギだけってのが悲しい。


メジマグロ初めて釣れました‼️


ジグで沖狙って釣れました。


メジマグロ
今はお持ち帰りできないのでリリース😢
マグロ食べたかった😅


久しぶりメジ


片浜遠征ファーストフィッシュはメジマグロ😀
めっちゃ走った


マヅメ開幕は着底してすぐにオオモンハタ35、そのあとに本命のメジヒット( ˘・з・)


カヤックフィッシングでいろいろ釣れました!
ヨコワは持って帰れないのでリリースしました!


リリースサイズメジマグロ🐟


来たーーーーーーーー⁉️
第三弾
メジーーーーマグローー❣️
あとは、1番欲しいヒラちゃん❗️
が来ればコンプリート💪


数日前からカンパチが好調との情報を見たので、幸丸さんの午後ルアー船にお世話になりました、1年ぶりのジギングでしたのでルアーの誘いのタイミングが合わず入れ食いとはなりませんでしたが、息子にメジマグロが掛


カヤックにて。
早朝はアオリイカをノルマ10杯と決め、達成後にお魚に転身。
甘鯛、メジマグロの子、もう少しでガンドだったフクラギを釣り上げ終了。
胸びれと腹びれの位置からひょっとしたらヒラマサ?


9月21日@岩井海岸の船外機船
1投目から30センチを超えるアジ。その後もなんやかんやと釣れ続き、3人で
アジとサバ30尾以上
イナダ5尾
オオモンハタ(40センチ)
ホウボウ
メジマグロ(2尾とも1


釣果載せるの忘れてた笑
メジ釣れました!🎣🐟🐟🐟
釣り場難民なのでしばらくは沼津がホーム?笑笑


一昨日のショアジギです
ソーダもイナダも気配が無い🤔


船宿さんにお世話になりオフショア!


アオモノキャッチャー60gでメジマグロ


メジマグロ〜❗️🤩
流石にビックリした🤣🤣🤣


相模湾カツオジギング絶好調でした!下手くそなんで半分くらいバラシありますがそれでも11キャッチ!


出張最後にメジマグロ来ちゃいました(///▽///)
さすが片浜海岸!
来月からは地元で釣りまーす!


昨日は楽しかった…かなしぃ可愛いかった…サキミヤシタ可愛いかった…ザキさん…芸人だった…すーじー…イベントなのに暴走してた…木村ァ…木村ァ…そしてその余韻に浸りつつ海へ…まずはタチウオ狙ってみる…ゴツ


久々の戸田湾ボートの釣果
さすがにメジにはビビったww


本命


去年釣れなかったメジマグロと本ガツオ!やっと釣れた(T_T)


昨日ですがメジ釣れました。その後イナダが入って来て入れ食い。ゴミがひどくてバーブレスでやってたのでバラシ多くイナダは4キャッチのみ( ͡° ͜ʖ ͡°)